お問い合わせ

この記事は公開から1年以上経過しています

健祥会グループの合同敬老会始まる

健祥会グループでは、施設の利用者様も地域の在宅の皆様も揃ってご長寿をお祝いする合同敬老会を施設ごとに催します。今年、グループ創設40年を迎え、発祥の地・吉野川市川島町の特別養護老人ホーム水明荘では合同敬老会も40回を数えます。9月16日の敬老の日をはさんで、10日の香川県塩江町を皮切りに、徳島、香川、高知、大阪、京都、東京、全39カ所で順次開催されており、13日には徳島県内6カ所で行われました。
そのひとつ、徳島県阿南市羽ノ浦町のケアハウス健祥会アンダルシアでは、グループホーム笑顔毎日小規模多機能ホーム健祥会セリビア、三施設の利用者様、家族様、岩浅嘉仁市長、嘉見博之徳島県議会議員をはじめとするご来賓の皆様、地域のセニアクラブの皆様、合わせて190名もの皆様のご参加を得て、賑やかに催されました。

恒例の長寿番付羽ノ浦場所では、東の横綱は102歳の女性、西の横綱は99歳の男性。番付表いっぱいに、102歳から88歳までの方がお名前を連ねています。
白寿・米寿・喜寿のお祝いの方々お一人おひとりに記念品をお渡しした後、健祥会グループ理事長中村太一がご挨拶申し上げました。

健祥会グループ理事長中村太一

「お歳を伺ってびっくりするほど、皆さんがお元気でいい笑顔をしてくださっていることをとても嬉しく思います。私どもは40年前、西日本初、全国では三番目のデイサービスを始めたという経緯から、敬老会に施設入所の皆様だけでなく、在宅サービスの利用者様をずっとお招きしています。そして、利用者様だけでなく、非課税法人としての地域貢献の意味で、地域の老人会の皆様にもお声かけし、地域をあげての合同敬老会です。
本日は羽ノ浦町の三施設の利用者様、地域の皆様、そして日頃より大変お世話になっているご来賓の皆様にも大勢お越しいただき、盛大に開催できますことに、心より御礼申し上げます。現在全国に66拠点、ここ阿南市には4拠点があり、岩浅市長の福祉にかける情熱にお支えいただいています。


NHKの大河ドラマ「いだてん」を観ておりますと、多くの先人の汗と涙のおかげで今の日本があることを実感させられます。今の私たちの暮らしは皆様方のご苦労の賜物に他ならないと、あらためて感謝申し上げる次第です。ありがとうございます。
これまで社会をつくり、地域を支えてきてくださった皆様方に、いつまでも元気で楽しく暮らしていただけるようお支えすることが、私たちの使命です。どうか、どんな小さなことでもなんなりと思いやご要望をお伝えください。
福祉の職場は人材難にあえいでいます。ロボットなどの最新技術の導入も必要で、変わらねばならないこともあります。しかし、大事な福祉の心は変わりません。皆様の思い、ニーズをしっかり把握・理解して、これからも地域になくてはならない健祥会・緑風会であり続け、皆様の暮らしと笑顔を支え続けます」

ご来賓の
阿南市長岩浅嘉仁様ご祝辞

阿南市長 岩浅嘉仁様

「日本の福祉をリードしてきた健祥会に、地域の馴染みの皆様がこうして相集えることをとても嬉しく思います。オリンピックの前年、1963年には100歳以上の方が158人でした。なんと今は7万人を超えています。ちょうど阿南市の人口です。もう100歳は通過点です。どうか長生きしてください。ニコニコ笑って皆と仲良く、人生を楽しんで過ごしてください。さきほど長寿番付を見せていただきました。東の横綱は102歳でいらっしゃいます。そして余談ですが、大相撲の東の横綱は鶴竜。なんと、本名はマンガラジャラブ・アナンダです。モンゴルの苗字にはアナンダが多いそうです。ぜひ覚えておいてください(会場笑)」

徳島県議会議員嘉見博之様ご祝辞

「ご長寿おめでとうございます。敬老の日は昭和22年にできたそうで、今年で72年目です。この間、寿命は伸びて人生100年時代になりました。
中村太一理事長は前回の東京オリンピックを知らない世代だとのことですが、皆さんにとっては来年二度目の東京オリンピックです。どうかお元気で、日本人の活躍を楽しんでください。
健祥会の施設はいつ訪れても職員の皆さんが笑顔で迎えてくれます。中には、ご高齢の職員さんもおられて、福祉の現場の人手不足を感じるとともに、高齢になってもやりがいを持って仕事するお姿をすばらしいと思います。
皆様方にいつまでもお元気で過ごしていただけるよう、健康寿命の延伸に県議会としてもますますしっかり取り組んでまいりたいと思います」

徳島県議会議員 嘉見博之様

阿南市議会議員 星加美保様


記念撮影後、那賀川ひまわり保育園の園児さん達が登場。かわいい歌やお遊戯に、皆さんの笑顔がこぼれます。セレモニーの前には、赤飯や地元で採れた旬の材料のお祝い膳を、和やかに召し上がっていただきました。
合同敬老会は引き続き、各地各会場で順次開催されます。お忙しい中、ご出席いただいた来賓の皆様、ご参加ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

[andal]

[記事公開日]2019/09/14(土)
[最終更新日]2019/10/21(月)

過去の記事へ