この記事は公開から1年以上経過しています
その他スポーツ
2015年5月30日(土)
夢は大きく、頑張りは一つずつ 第12回健祥会カップバレーボール大会
「若い力を育てたい」「地域を元気にしたい」との願いをこめて社会福祉法人健祥会が主催する健祥会カップバレーボール大会。第12回を迎える今年も、徳島県内外、遠くは大阪府岸和田市から合計48チームが集い、健祥会パートナーで盛大に開催されました。
健祥会応援歌「流れる大河のように」のメロディに乗せて選手たちが元気よく入場行進。健祥会本部長中村晃子が「バレーボールを通して『頑張ること』や『諦めないこと』『仲間と力を合わせること』の大切さを学び、夢に向かってしっかりと自分をつくりあげていってください」と挨拶し、選手を代表して1日目は八万南JVCの蝶々遥香さん、2日目は川内南JVCの田辺葵さんの力強い宣誓で大会は幕を開けました。
選手たちは、「夢に向かって挑戦」「仲間を信じて」などと記されたチームバナーが見守るコートで、両日ともそれぞれ3コートに分かれ、日頃の練習の成果を競いました。
| 5月30日(1日目) | 成績 | チーム名 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Aゾーン
【Aコート】 |
優勝 | 国分寺バレーボールスポーツ少年団 | |||
| 準優勝 | 鳴門第一JVC | ||||
| 3位 | 千松VC | ||||
| 鳴門西JVC | |||||
| Cゾーン
【Bコート】 |
優勝 | 大松JVC | |||
| 準優勝 | 生比奈クラブ | ||||
| 3位 | 石井ラビットJVC | ||||
| 小松島JVC | |||||
| Eゾーン
【Cコート】 |
優勝 | 新開JVC | |||
| 準優勝 | 新野クローバーズ | ||||
| 3位 | 助任バンビ | ||||
| 大野城山JVC | |||||
| 5月31日(2日目) | 成績 | チーム名 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Bゾーン
【Aコート】 |
優勝 | 松茂JVC | |||
| 準優勝 | 昭和ブライターズ | ||||
| 3位 | 桑島 | ||||
| 佐古JVC | |||||
| Dゾーン
【Bコート】 |
優勝 | 沖洲JVC | |||
| 準優勝 | 松心ジュニア | ||||
| 3位 | 見能林JVC | ||||
| 市場ジュニアVBC | |||||
| Fゾーン
【Cコート】 |
優勝 | 森山JVC | |||
| 準優勝 | 芝田キッズ | ||||
| 3位 | 応神JVC | ||||
| 飯尾敷地バレーボールクラブ | |||||
すばらしい頑張りと競い合いを見せてくれた子どもたち。夢は大きく!世界を、 そしてオリンピックをめざして頑張ってください。
大会運営にご協力いただいた徳島市指導者会の皆様、参加くださった計48チームの選手・監督・保護者の皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
[記事公開日]2015/06/02(火)
夢は大きく、頑張りは一つずつ 第12回健祥会カップバレーボール大会
新しい記事










