健祥会家康・健祥会うだつ

普通救命講習会

目の前で誰かが倒れてしまったとき、あなたは助けることができますか?

特別な資格がなくても、誰にでも行えるのが応急手当です。

福祉施設に勤める職員として、万が一の緊急事態に備えて、適切な応急手当を学び、日頃から身につけておくため、普通救命講習を受講しました。

 

美馬市消防本部より3名の救急救命士が来設され、応急手当てを指導していただきました。

 

心肺蘇生法について手順を学びます。

 

①まずは自分や周囲の安全確認を行う

②次に傷病者の反応を確認します

③それから協力者の応援要請、119番通報をし、AEDを手配する

④普段通りの呼吸があるかの確認(10秒で判断)

⑤胸骨圧迫を30回行う

⑥人工呼吸(約1秒を2回

※これに関しては新型コロナ感染症で方法が変わってきており、大人は人工呼吸しなくてもよいが、子どもは有用であるとのことです

⑦ AEDの装着・使用

 

 

 

では実際に職員同士で講習開始です。

 

実際に施設に設置してあるAEDの使用方法も教えていただきました。

 

そして最後に効果測定が行われ、参加した職員全員合格しました 😀

 

これからも福祉職員として、大切な命を守る行動を心掛けていきたいと思います。

 

 

 

クリックで応援→ いいね 25
読み込み中...

健祥会家康・健祥会うだつの次の記事 健祥会家康・健祥会うだつの前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ


    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容