高齢者疑似体験装具
高齢者疑似体験装具等の貸し出しを行っています。福祉教育にお役立てください。
無料の高齢者擬似体験セミナーも開催しておりますのでそちらもご参照ください。
対象者 | 事前に説明を受けられる方 |
---|---|
貸し出し期間 | 原則1週間以内 |
申し込み方法 | 2週間前までに予約してください。 まずは、お電話でお問い合わせください。 お電話の後「高齢者疑似体験セット等物品借用書」に必要事項を記入し、当日お持ちください。 高齢者擬似体験セット等物品借用書 高齢者擬似体験装具等借用にあたっての注意事項 |
高齢者擬似体験装具等借用にあたっての注意事項
- この事業は徳島県の事業ですので借用にあたっての料金は無料です。お礼等は一切受け取らないことになっておりますので、ご了承ください。
- 予約は事前にお電話でお願いいたします。その際は、センターの講座等を優先しますのでご了承ください。
- 予約できましたら、高齢者擬似体験セット等物品借用書に必要事項を記入し、公印を押して、事前説明時、又は借用時にご持参ください。高齢者擬似体験セット等物品借用書
- 事前にセンター職員より取り扱い説明をいたします。着用の仕方、体験の仕方、返却の仕方等を説明しますので、30分程度の研修となります。当日は、動きやすい服装でお越しください。借用日当日でも結構です。
- 使用前には物品が揃っているか、破損はないか確認してから使用してください。
- 返却時には、すべての物品が揃っているか、破損個所はないかを確認し、マジックテープなどをきちんととめ、もとの状態で返却してください。返却時、センター職員が確認いたします。
- 使用前の不足品・破損がありましたら返却時、ご報告ください。紛失につきましてもご報告ください。
- 借用された物品が破損した場合、弁償していただく場合があります。
借用のながれ
高齢者擬似体験セット等貸出可能品目
名称 | 個数 | 内容 |
---|---|---|
シニアポーズ | 16 | めがね1、杖1、膝サポーター2、円背用ベルト1、内反尖足用スリッパ1、肘拘縮シミュレーター1、老人性難聴シミュレーター1 |
シニアポーズジュニア | 12 | めがね1、杖1、膝サポーター2、円背用ベルト1、肘拘縮シミュレーター1、老人性難聴シミュレーター2 |
HRC体験装具 | 2 | 円背1、短下肢装具右1・左1、短下肢1、肘1 |
障害めがね | 1 | 白濁1、黄濁1、視野狭窄1、弱視1 |
車イス | 5 | 標準型 |
内容に関するお問い合わせは
徳島県介護実習・普及センター
〒779-3105 徳島市国府町東高輪字天満
088-642-5113担当:妹尾・稼勢
メールでのお問い合わせは
toku-kai5@bell.ocn.ne.jp
お問い合わせフォーム
お問い合わせ