健祥会ヴィラ

敬老の日㊗️

敬老の日に毎年恒例となっている橋本そばより

今年も打ちたてのお蕎麦を頂きました!!(受け取りは入居者のご夫婦)

そばは、庶民に愛されてきた伝統的な大衆食ですが、

江戸時代には“福そば”といって縁起の良い食べ物として重宝されていた側面もあり、

その流れから“ハレのそば”いう言葉が生まれ、今も人生との節目や慶弔の場面で使われることが多いです.

このご縁は45年も続いており、

頂いたお蕎麦を、その日の夕食で入居者の皆様に召し上がっていただきました。

橋本そば様、今年も美味しいお蕎麦をありがとうございました!!

皆様も川島にお越しの際は、ぜひ橋本そばへ😋

クリックで応援→ いいね 18
読み込み中...

健祥会ヴィラの次の記事 健祥会ヴィラの前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ

    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容