先日行われた東洋町避難訓練に慎太郎職員・入所者共に
参加させていただきました。早朝8時からの訓練という事で
事前準備や打ち合わせを入念に行いました。


いざ、当日。しかし天候は雨。ずっと天気が良かったのにこの日だけ雨。
全入所者と全職員で行うはずが、転倒リスク等を考え入所者は数名に
絞り参加となりました。

サイレンと共に『慌てないでー』『大丈夫ですよー』『落ち着いてー』
日頃の練習の成果もあり、落ち着いた声かけが出来ました。(^_-)-☆
ヘルメットをかぶり、ゆっくりと避難場所へ案内しました。




避難時には地域の方も一緒に避難して下さり大変助かりました。これぞ、地域との連携です。
地域の方も「沢山の方を大変ですね」「いつでも協力しますね」と温かいお言葉を頂きました。
そして、訓練後は




甲浦体育館にて、避難場所を想定としたベッドの使用、プライベートルーム、応急訓練を
地域の皆さんと一緒に参加させていただきました。
この訓練を通じて今後も職員共に迅速な対応が出来るようにしていきたいと思います。

1