緑風会ルネッサンス

災害に備えて ~ルネッサンス~

令和7年8月26日、ルネッサンスにて防災訓練を実施いたしました。

昼間想定にて地震・津波・火災・土砂災害を想定し実施。

阿南市消防本部より2名来設して頂き、訓練の視察、散水栓を用いた消火訓練を実施、IP無線やキキクルなどを用いて実践さながらの訓練となりました。

防災訓練終了後には、BCP訓練も実施

南海トラフ大地震発生が、30年間で80%と言われております。

明日起こるかもしれない巨大地震に対する訓練と心構えを!!!

 

「キキクル」とは、

大雨や洪水による災害の危険が、どこで、どのレベルで迫っているかを、地図上で視覚的に知ることができる情報で、気象庁のホームページで公開されています。
テレビやラジオなどの気象情報で注意報や警報が発表されるなど、大雨による災害が発生するおそれのあるときや、急に激しい雨が降ったときに、最新の情報を入手することが可能です。

 

いざという時のために、あらゆる災害を想定した訓練を今後も継続的に実施していきます。

クリックで応援→ いいね 5
読み込み中...

緑風会ルネッサンスの次の記事 緑風会ルネッサンスの前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ

    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容