健祥会プレゼンテーション

💻LIFE(科学的介護情報システム)について学ぶ講座を開催しました!

徳島県介護実習・普及センターでは、徳島県介護福祉士会のご推薦をいただき、井出主樹先生を講師にお迎えして、「LIFE(科学的介護情報システム)」についての講座を開催しました。

LIFEは、介護現場での記録やケアの内容を科学的に分析し、より良いサービスにつなげることを目的とした国の仕組みです✍
今回の講座では、制度の背景や導入の目的、記録項目の内容、現場での活用方法などについて、丁寧にわかりやすくご説明いただきました。

 

 

参加者の皆さんは、日頃の業務と照らし合わせながら熱心に耳を傾けていました。

 

参加者の声

💬「自分の施設ではまだICT化が進んでいないので、まずは知識を持ち帰りたい」

💬「LIFEという言葉は聞いたことがあったけれど、内容までは深く知らなかった」

💬「研修内容をまとめて自分の施設に報告したい」

 

現場での導入がすぐに進むわけではなくても、まずは“知ること”が第一歩🐾
今回の講座が、施設内での検討や情報共有のきっかけになれば嬉しく思います。

徳島県介護実習・普及センターでは、介護現場の実情に寄り添いながら、制度や支援に関する情報提供の場づくりを今後も続けてまいります。

❀**❀**❀*❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀

講座の様子はInstagramにも投稿しています🌻

⬇️写真をクリックして、インスタの様子ものぞいてみてください 🌸

❀**❀**❀*❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀**❀

徳島県介護実習・普及センターでは、他にも様々な講座を無料で開催しています。

講座によっては出張可能なものもあります👌

お気軽にお問い合わせください🌸

お申込みや講座詳細は、下記より徳島県介護実習・普及センターホームページをご確認ください。

講座・研修 – 徳島県介護実習・普及センター (kenshokai.group)

徳島県介護実習・普及センター 公式インスタグラム更新中 ぜひフォローしてください❢

徳島県介護実習・普及センター(@tokushima_kaigo_jisshu_fukyu) • Instagram写真と動画

クリックで応援→ いいね 1
読み込み中...

健祥会プレゼンテーションの次の記事 健祥会プレゼンテーションの前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ

    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容