10月6日(月)
今日は中秋の名月です🌕
【中秋の名月とは?】
旧暦8月15日の夜に見える満月のこと。一年のうちで最も美しい月とされ、豊作を祈り月見を楽しむ日。
とされています(^^)/
昨年、お隣の施設健祥会モルダウで中秋の名月の日に「うさぎ饅頭」のおやつを出されたみたいで、今年は健祥苑の管理栄養士さんが作り方を聞いて創作してくれました(^^)/
食紅とシナモンで目と耳を描いて✨完成✨
かわいいですね✨🐰✨
入所の利用者さまと、通所の利用者さま合わせて60個
管理栄養士さんが頑張って作ってくれました💦
お疲れ様でした<(_ _)>
こうやって並べてみると、うさぎの団体さん、攻めてきてますね!!(;゚ロ゚)
さて、おやつの時間です⏰
利用者様にお配りすると
『かわいい』『食べるのが勿体ないなぁ』
との声が!
でも、味も美味しかったみたいで、
皆さんに喜んでいただけました(^^)/
今日は天気も良くて
夜にはキレイな満月がみられました(^^)/