4月26日に令和7年度1回目となる家族会を開催しました。
まず、職員紹介です。介護支援専門員をはじめ、機能訓練指導員、管理栄養士、生活相談員からそれぞれ、取り組んでいることなどをお話させていただきました😊
今回の家族会では、施設で行っている行事や、普段使用している福祉用具など、取り組んでいることを紹介させていたきました😄
また、今年は開所20周年ということもあり、20年を振り返るメモリアル動画も見ていただきました。
最後は、職員との交流会です。普段からお話をする機会はあるものの、いつもとは違うお話ができたように思います。
コロナ禍で開催できなかった家族会も約5年ぶりとなりました。
今回、参加していただいたご家族には、アンケートに答えていただいています。
「また参加したい」という意見を多くいただきました。これを機に、ご家族との交流をたくさん行っていきたいと思っています。
今回は時間の都合等で参加できなかったご家族の方も、次回はぜひ、ご参加ください😊
色々な形の家族会を開催していく予定なので、お楽しみに~ (@^^)/~~~