ふるさと那賀

焼き芋大会🍠

10月 22日(水)

前日までは晴天でぽかぽか陽気だったのに、この日は一変。

一気に冬を感じさせるような、冷たい雨が降っていました💦

そんな寒さを吹き飛ばす!ほくほく焼き芋大会を開催!!

寒さに耐えながら職員は、利用者様の喜ぶ顔が見たくて

せっせと準備。

 

 

 

さあ!焼いていきましょう🍠!の前に…

本日主役のお芋さんを、アルミホイルで包んでくれたのは

利用者様なのです☺️

 

くるりんぱ!手際良く巻き巻き

 

では、焼いていきましょう🍠🔥

 

まだかな、まだかな~

👴🏻「小さい頃にな~、家の手伝いで芋をよう掘らされたんよ。

しんどかったけんどな、お父さんが焼き芋にしてくれたんが

おいしいておいしいてな。思い出したわ~」

 

👵「戦時中にな、学校の校庭を芋畑にして育てよったんよ。

勉強もせんと芋ばっかり育てさせられよった。食べるものも

芋がほとんど。ほんな時代を生きてきたんよ。」

と、待っている間にいろんな話を教えてくれました。

いろんな思い出が詰まったお芋さん。

じっくり味わって、食べてくださいね☺️

 

わーい!ほっくほく✨🍠😆

 

 

甘くてやわらか~い😆

ほっぺが落ちそう~😆

温かいお茶といっしょに、心も体もポッカポカ🩷❤️🧡

 

だんだんと冬の足音が近づいてきました。

温かい物を食べて、元気に過ごしましょうね!

 

 

 

 

クリックで応援→ いいね 19
読み込み中...

ふるさと那賀の次の記事 ふるさと那賀の前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ

    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容