介護の日にあわせて、地域福祉の一環として地域の皆様と一緒に椙尾神社の清掃をおこないました⛩
地域の方からは「やっぱり若い人がおったら早いわ😊」と嬉しいお声もいただき、和やかな雰囲気の中で作業が進みました。

清掃活動のあとは、地域の集会所をお借りして出張介護教室を開催させていただきました。
教室では、どなたでもすぐに取り入れられる簡単体操や福祉用具の使い方を紹介👏
最後には日頃のお悩みを気軽に相談できる時間も設けました。



嬉しい声もたくさんいただき、私たちにとっても温かい時間となりました😊✨
地域の皆様との交流できたことに感謝しつつ、これからも身近で頼れる存在でありたいと思います❕❕
そして昼からはタコ焼き器でベビーカステラを作りました🥰
「ほんまにこれでできるんかいな?」と最初は半信半疑の入居者様も、焼けてくる甘い香りに思わず笑顔に!!
生地をくるくると返すうちに、こんがりきつね色のかわいいベビーカステラが次々と完成しました‼️



出来立てを頬張ると「おいしい!」「昔、縁日でよう食べたなぁ」と懐かしい話にも花が咲き、笑い声の絶えないひとときとなりました✨✨
タコ焼き器ひとつで、こんなに楽しい時間が生まれるなんて不思議ですね。
これからも、皆さんと一緒においしい思い出をたくさんつくっていきたいと思います...💫


5