8月29日
那賀町横石にある 那賀町山のおもちゃの美術館 が
ふるさと那賀に来てくれました👏🏻
那賀町山のおもちゃ美術館は
木の魅力を体感できるミュージアムであり
森林の大切さも同時に伝えるすばらしい施設です。
おもちゃ美術館の館長さんと打ち合わせを重ね
今回のイベントを開催することができました。
木のぬくもりが感じられる可愛らしいおもちゃたちと
利用者様をご紹介します☺️
職員も思わず「かわいい~😍」と声が出た
お寿司屋さんのおもちゃです。
イクラ・えび・サーモン・いかの握り寿司
巻き寿司にあめごのお寿司などなど
こちらでは、きのこの収穫が始まりましたよ~
磁石でくっ付いているから本当にキノコが生えているみたい😆
続いてあめご・鮎釣りです。
一番人気でみなさん熱中して釣っています🐟
焼いて食べても、お寿司にしても美味しいですよね✨
他にもたくさんのおもちゃとふれあいました🤗
職員も遊ばせてもらいました😆「ほらよっと」
木の香りや触り心地は、自律神経を整え心身をリラックスさせてくれると
いわれており、日々のお疲れの大人たちにもいい効果があるそうです。
(那賀町山のおもちゃの美術館パンフレットより一部抜粋)
みなさんもぜひ那賀町山のおもちゃの美術館へ行ってみてくださいね🏞️
館長さんをはじめ、ご協力いただいたおもちゃ美術館の皆様
ありがとうございました🏵️