かなりの暑さがありますが、多くのたんぽぽカフェメンバーが集ってくださいました。
暑いですね。
どのようにお過ごしでしたか。
にこやかな皆さんの表情に、たんぽぽでくつろいでくださっているのが分かります。
9月1日 防災の日の開催になったので、健祥会いこい内田管理者から、日常の防災の心構えをお話くださいました。備えをしている方はと問いかけると半数ほど、手が上がりました。
また、メンバーには新聞等への寄稿を趣味にされている方もおられ、ご披露くださいました。
管理栄養士から「水分と脱水、熱中症の関係」について講話をいただき、質疑応答。
あなたの体の水分量はと問うと「70%?」との回答に「お肌ぷりぷりですね」と笑い合いました。高齢者は50%、だからしっかり、in とout を見ていきましょうとのことです。
暑くて散歩もできないと愚痴の中で、ちょっと体操、機能訓練指導員の声かけで身体をほぐしました。
最後に認知症伴走型支援事業について紹介し、認知症予防になると早口言葉を唱和しました。
あっという間の楽しい時間、また、お会いしましょう。