8月27日(水)
デイサービスでお楽しみ会を行いました😊
職員が5つの競技で競い合い、利用者様に1位の職員を予想していただくというゲームです!
予想が的中した方には✨豪華景品✨をプレゼント👇
ではさっそく!1つ目の競技!玉入れ対決👊
シンプルですが、成功する度にカゴの距離がどんどん遠くなるというルールです💦
下投げでは届かない距離まで熱戦が繰り広げられています!!
利用者様の応援にも力が入っております👏
そして見事予想が的中し景品をゲット✨✨
続いての競技は記憶力対決!
1つずつ増えていくワードを記憶して最初から順番に答えていくゲームです。
見る側はホワイトボードにワードが書かれているので、楽しそうな様子😊
やっている方は大変そうでした💦
体を使うより、頭を使う方が意外と疲れますね…( ノД`)
そして3つ目の競技はバランス対決!
サイコロを振って出た目の数だけ箱を積み上げていくゲームです。
これは見ている方もドキドキ💓
これは倒れている最中の写真ですね~^^;👇
このあと『あーーーーっ』っという声がデイルームに響き渡りました( ノД`)
お楽しみ会も盛り上げってきて、利用者様から競技に出たいという声が聞かれました👂
なので、次の競技ストップウォッチピッタリ10秒対決は急遽、利用者様対抗に変更(^^)/
1位の方の記録は『9秒24』 ……おしい~
ご参加ありがとうございました😊
最後はジェスチャーゲームです。
職員のジェスチャーを見てお題を当てる対決です。
写真を撮る手間が無かったのですが、最後にふさわしい盛り上がりですべての競技を終了しました👏
いつもはいくつかのグループに分かれて、それぞれ好きな活動を行っていますが、たまに皆で集まって1つの行事をしてみると、とても楽しかったです。利用者様だけでなく、職員の笑顔も見る事が出来ました。
またこのような機会を作って、皆で楽しい時間を過ごせたらなぁと思います(^^)/