健祥苑・金太郎

令和7年度 ノーマピック・スポーツ大会出場!!

5月10日(土)

鳴門・大塚スポーツパークにて、令和7年度ノーマピック・スポーツ大会が開催されました。

ノーマピック・スポーツ大会は、障がい者の方が集うスポーツ大会で毎年開催されています。

ボウリングや水泳、ボッチャなど様々なスポーツで大会が行われます。

私たちはフライングディスクに参加しました。

あいにく、天候は曇り空でしたが気温が25℃くらいあったので、太陽が出ていなくても過ごしやすかったです(^^ ♪

参加者や係員の方、学生ボランティアの方などたくさんの人が集まっていました。

 

競技は前半の部(ディスタンス)と後半の部(アキュラシー)に分かれて行われました。

まずはディスタンス。

ディスタンスはディスクを投げた距離を競う競技です。

健祥苑からは通所と入所の利用者様、合わせて6名が参加しました。

     

ちょっと…風向きが悪くて…?いつもの実力が発揮できない様子。

いつもの練習場所と違って、競技場は独特の雰囲気もありますからね~💦

でも皆さん頑張っていました(^^)

 

次は後半の部

アキュラシーは直径91.5㎝のリングにディスクを通す競技です。

5mと7mの距離があり、5mの方で参加しました。

1人10投で何枚成功するか。

参加者は2名!ガンバレー!!

  

残念ながら3枚と0枚で良い結果は出ませんでした…

練習中は8枚くらい成功するのですが…😅

でも、皆さん競技中や待ち時間も楽しそうに過ごされていて、参加して良かったなぁ~と思いました(^^)

お疲れ様でした♪

来年も頑張りましょう★☆

 

次回のブログ更新は陸上競技に参加された入所者の方の様子をアップします。

お楽しみに(^^)

クリックで応援→ いいね 6
読み込み中...

健祥苑・金太郎の次の記事 健祥苑・金太郎の前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ


    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容