5月3日は、マリアンヌのすぐ近くにある梅宮大社の神幸祭でした。
神幸祭とは、氏子崇敬者の家内安全と繁栄を祈願する大祭です。神輿が氏子町内を巡行して、マリアンヌの前にもやってきますので、それを皆さんで見るのが毎年の恒例行事になっています😊
期待に満ちた表情で神輿を待っておられる皆さんです✨

大神輿は圧巻の迫力です!
「ホイットー、ホイットー」という掛け声をかけ、手拍子や拍手をして大盛り上がり!皆さん大変良い表情で目いっぱいお祭りを楽しまれました!お天気もよく、気持ちいい一日となりました。

5月3日は、マリアンヌのすぐ近くにある梅宮大社の神幸祭でした。
神幸祭とは、氏子崇敬者の家内安全と繁栄を祈願する大祭です。神輿が氏子町内を巡行して、マリアンヌの前にもやってきますので、それを皆さんで見るのが毎年の恒例行事になっています😊
期待に満ちた表情で神輿を待っておられる皆さんです✨

大神輿は圧巻の迫力です!
「ホイットー、ホイットー」という掛け声をかけ、手拍子や拍手をして大盛り上がり!皆さん大変良い表情で目いっぱいお祭りを楽しまれました!お天気もよく、気持ちいい一日となりました。

| マリアンヌの次の記事父の日レク | マリアンヌの前の記事100歳のお誕生日 |
| 次の記事5月5日といえば? | 前の記事ふるさとカフェ☕🍡 |