-
健祥会シェーンブルン
菖蒲湯で厄払い!古代中国では厄除けとして用いられた菖蒲。 日本に伝わり、季節の変わり目で病気にな…
-
健祥会シェーンブルン
地域とともに…ツバメの巣作りも始まり、田植えの時期がやってきました。 田んぼに水を送るため用水…
-
健祥会たんぽぽ
5月3日は〝ごみの日〟地域も心もさわやかに健祥会たんぽぽ、健祥会シェーンブルン、ケアハウス マリア・テレジアの3施設で継続…
-
健祥会バーデン・健祥会リブレ
「菖蒲湯」でアロマテラピー5月5日の「端午の節句」を前に、菖蒲湯を始めました。 菖蒲湯は爽やかな香りでリラ…
-
健祥会バーデン・健祥会リブレ
健祥会バーデン開所25周年令和4年5月1日、老人保健施設 健祥会バーデンは、開所25周年を迎えました。 開…
-
健祥会ウェル
今年のこいのぼり吉野川リハビリセンターで今年もこいのぼりを作成しました。 まずは、手形を採り、切…
-
健祥会プロバンス・礼あり優あり
地域用水路の清掃活動健祥会プロバンスと礼あり優ありの間を流れる麻名用水路の清掃活動に地域の方と一緒に…
-
青嵐認定こども園
雨上がりのお楽しみ♪前日の雨で園庭に水たまりがたくさんできたので、泥んこ遊びや泥んこペインティングを…
-
青嵐認定こども園
Let’s クッキング5歳児金次郎組が収穫してきた、沢山の人参を使ってお店屋さんごっこをしました。 甘…
-
笑顔・元気
元気の中庭についてこんにちは!皆様もお元気ですか? 今日はグループホーム元気の中庭の…